ノーコードで誰でも簡単EA開発!MQL言語学習にも使える!ノーコードで誰でも簡単EA開発!MQL言語学習にも使える! | GogoJungle



基礎知識

【FX】ろうそく足の基礎知識

ろうそく足って?

ローソク足は、FXのチャートで一番チャートで、始値、終値、高値、安値、を時系列に沿って表示したものです。
日本で考案され、ローソクに似た形からその名が付けられていますが、現在では海外でもキャンドル・チャートと呼ばれ、一般的なものになっています。

ローソク足は、1分、5分、15分、30分、1時間、4時間、1日、1週間、1月などで示される事が多く、単位期間の開始時に付いた値段を「始値」、最高値を「高値」、最安値を「安値」、最後に付いた値段を「終値」から出来ています。ろうそく足は、マトリョーシカみたいな感じです。ろうそく足の中にも、ろうそく足があって、その中にもろうそく足があって、現在見ているろうそく足の形になっています。



4本値の中でも「終値」は、市場が最終的にたどり着いた価格として最も重要視され、多くのテクニカルチャートが描画に終値を使用します。


ローソク足の1本1本は「足(あし)」と呼ばれることもあり、1日単位のローソク足を「日足(ひあし)」、1週間単位を「週足(しゅうあし)」、1ヶ月単位を「月足(つきあし)」と呼びます。
チャート分析では、日足よりも長い期間のローソク足を重視する傾向がありますが、FXチャートでは時間足や分足もよく利用されます。

ローソク足の陽線/陰線


始値より上昇して終値が高いものを「陽線」、反対に始値より下落して終値が安いものを「陰線」と言います。
また、始値と終値で作られたボックスをローソク足の「実体」、実体から高値までの線を「上ひげ」、
実体から安値までの線を「下ひげ」と呼びます。

形と見方


ろうそく足の形や大きさで、色々なことが分かります。

この様に、ろうそく足一本一本から、さまざまな情報を得る事が出来ます。

注意深く観察することで、トレードのヒントを得られるかもしれません。



固定ページ

ノーコードで誰でも簡単EA開発!MQL言語学習にも使える!ノーコードで誰でも簡単EA開発!MQL言語学習にも使える! | GogoJungle

-基礎知識

© 2024 PapuaFX 機械に任せて淡々と Powered by AFFINGER5