こんちわパプアです('ω')ノ
今日はちょっとしたお話し。
Twitterの延長みたいなものだと思ってみてもらえると嬉しいです(*´ω`*)
本題
マイナー通貨ペアは避けた方がいいと僕は思ってます。
ベテラントレーダーさんは好きにして!って感じですけど、新米トレーダーさんにはお勧めしません。
理由としては「取引量が少ない=一方的な動きになりやすい」と僕は考えてるからです。
戦う相手が少なかったり、弱かったりすれば、
強者による一方的な展開になるのは至極当然ってやつです。
たまに勘違いしている人も居るんですけど、通貨は、お金を稼ぐ目的だけでトレードされる物ではありません。
有事の際に国外にある資金を自国に戻したり、制裁目的で資金を引き上げたり、
理由は様々ですが、国が動く時には、それ相応の資金が動きます。
取引量が少ない通貨ペアでは、こういった動きに反発する勢力も少ないので、
メジャー通貨よりも、一方的な展開になりやすいんじゃないかな?って思ってるんですよね。
トレンドフォローで無双やん!
って言われると思うんですけど、ヒューマンエラーは確実に発生します。
・損切り位置をずらす
・シナリオに無いナンピン
・チキン利食いによる損切り貧乏
・連勝・連敗が続いてハイレバ
・etc.
たぶん、身に覚えのある人の方が多いと思うんですけど、
取引量が少ない通貨では、こういったヒューマンエラーが起きた時に助かりにくいって話です。
取引量が多い通貨では、イレギュラーな事態で、大きなトレンドが出た後には、割りとしっかり戻す事が多いです。
だから「エラーを起こしてしまっても、助かる確率が上がる」って僕は考えてます。
んで、メジャー通貨ペア・マイナー通貨ペアはどうやって調べるの?って話ですけど、ググればすぐに出てきます。

サイトによって違いますが、だいたいこんな感じでのってます。
この画像は少し古いデータですが、調べれば最新のが出てくると思います。
分からない人は、JINさん、ダンさん辺りに聞いてみて下さい。
おわりに
これは、あくまでも僕が行った検証方法による結果でしかないので、
違ったアプローチで検証をしたら、話は全然違う物になるかも知れません。
なので、異論は大いに認めます。
色々な人の話を聞いて、自分で検証して、自分なりの答えを見つけられるように頑張ってください('ω')ノ
今日は、こんな所で終わります。
お付き合いいただき、あざした(。-人-。)